SSブログ
ブログ移転しました。
新しいブログはこちら
https://family-ah.blogspot.com
よろしくお願いします。

  [犬] 動物看護師募集 [猫]   
ファミリー動物病院では現在看護スタッフを募集しています。

*募集条件*
動物専門学校卒業、もしくは卒業見込みの方。
動物が好きで、飼い主さんと笑顔で接することができる方。
詳しくは電話でお問い合わせ下さい。

TEL 029-270-3939
※診察時間内でお願いします。詳しくはHPをご覧ください。

http://www.chrys-family.com
 

猫泌尿器症候群 [健康のための話]

雄猫で非常に多い、おしっこが出にくくなる病気です。
猫泌尿器症候群を略してFUSと言ったり、猫下部尿路疾患を略してFLUTDと言ったりもします。

膀胱や尿道に結石が出来てしまうことが原因で、血尿、少量頻回の排尿、便秘かと間違えるほどトイレで踏ん張っている時間が長い、陰茎を気にして舐めるなどの症状が見受けられます。
もし、そのまま何もしないでいると結石が詰まり、尿が出なくなってしまい、死に至ることもある怖い病気です。


ねこちゃんの体質や、普段食べているフードの組成によってできる結石は違ってきます。
検査で見つかるのはストルバイト(リン酸アンモニウムマグネシウム)の場合が多く、次にシュウ酸カルシウムが多いです。
不完全閉塞か完全閉塞かによって治療法は変わりますが、基本的には処方食、抗生物質、輸液の3つの治療が有効です。
不完全閉塞の場合、飼い主さんの考え、ねこちゃんの性格などから入院か通院か選んでもらっています。
完全閉塞の場合は鎮静処置後、超音波での結石粉砕を行い、数日間の入院治療が必要になります。

飼っているねこちゃんにおしっこのトラブルが出てきた場合、なるべく早く動物病院で見てもらって下さい。
おしっこが出なくなって丸1日もすると膀胱がいっぱいになって腎臓への負担が増え、急性腎不全になってしまうこともあります。

特定のフードが悪いと言うことではないのですが、フードを切り替えた後数日経って症状が出てくるケースがとても多いです。
以前のブログにも書きましたが、あまりころころフードを切り替えない方が良いですね。
また普段から、水をたくさん飲ませてあげる事、トイレをきれいにしておしっこを我慢させない事、肥満にさせない事(肥満の雄猫はリスクが高いです)を心がけて下さい。

写真の左側はストルバイトの大きくなった結石で、金平糖のような形をしています。
右側はストルバイトの砂粒状結石です。
現在はこういった結石が出来るのを予防できるプレミアムフードもありますので、当院にご相談下さい。


にほんブログ村に参加しています。 良かったら一日一回、どれかひとつクリックしてくださいね。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へにほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへにほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
タグ:健康管理
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。